暑くなってくると、麦茶とかウーロン茶とかを作って冷やしておきますが、それに使うピッチャーが結構冷蔵庫の場所ふさぎだなーって思っていました。おまけにピッチャーは毎回洗わないと不衛生な感じがします。


あと、麦茶もウーロン茶も水出しよりはきちんとお湯で抽出した方が美味しい気もします。
うちの家族は、飲むときにはなぜか氷を浮かべて飲んでいます。
それなら、と思いついたのが、煮出し用の専用のケトル(笛付き)を買ったらどうかという事です^^

笛付きならば、ケトルの口の部分にはふたが付いているようなものなので、沸騰の際にきちんと消毒できるうえに、部屋に放置してもごみや細菌も入りづらい。そのため置き場所はどこでも良いかも^^
熱いうちから飲めるし、常温になれば氷を浮かべればいつでも冷たく飲める。市販のティーバッグは大体が1リットルぐらいが目安なので、ちょっと大きめの1.6リットルにしても煮出し時間をちょっと考えればこれでも十分いけるかも^^
うんうん、これはいいアイデア、って思ったんですが・・・
妻からは、「また余計なものを買ってきて」と猛反発が^^;
良いと思ったんだけどなー・・・