皆さんには もう僕と言ったらリュウグウノツカイ釣りでしょう
毎日必ずと言っていいほど数匹上げてますけど 今朝やられました
釣ったことがある人ならお判りでしょうがリュウグウノツカイは赤PPで
長靴や空き缶に混じって材料釣りの青い箱の形で出てきます。
当然のこと材料なんで引きは弱いんですけど、居るんですよ何十いや百匹に1匹くらい
とてつもなく強いやつが。 どんだけ強いってシーラの3倍? 4倍?
そうですね~ 竹竿で深海魚つった感じって言えば分かって頂けますかね。
実は今まで4回遭遇 ちゃんと墨バブル2をスロットに入れてた時 4連発打ち込んだけど
残り30%以上残して逃げられました。
ちなみに今の僕はシーラで自分の方の体力が50%以下になることはまず無い竿の強さです。
一説にはこのリュウグウノツカイを精密すると時価2億とも3億とも言われる「輝く太古の原石」が
出るらしいです。
しかし、正直材料の箱に速攻で墨バブル2を打ち込むのって至難の業ですよ。
下の赤リュウグウノツカイからは魅惑の月の涙が出ました。
これも珍しく強くて深海よりちょっと弱いくらい。
赤PPで材料箱でたら 気を抜いてはダメですよ~ シーラ以上に真剣にね
