元プロレスラーのライガーがその道では有名らしいです。
まあ、それはそれとして。
昔ちょっと流行った事があって、その時に手を出してみました。
あっという間に枯らしてしまいました。 (^^;)
自分で買って来たモウセンゴケもダメ。
親が買ってきてくれたウツボカズラもダメ。
何が原因なのかさっぱり。
一応事前に本を買ってきて読んだんですよ。
その通りにやったつもり。
でもダメでした。
ちなみに当時、祖父はハエトリグサを手に入れてました。
どれ程育てられたのかは知りません。
農家なので、僕のようにすぐ枯らすような事はなかったでしょう。
今なら色々と簡単に情報が手に入るだろうから、またチャレンジしてみたいです。
でも、今度は逆に食虫植物が簡単には手に入りませんね。
地方都市ならなおさら。