スポーツ選手がインタビューで「感動を与えたいと思います」みたいな事を発言するけど、
あれがどうも違和感があります。
ある記事では「上から目線で、云々」とありました。
そういう点の違和感も無きにしも非ずですが、それ以外にあります。
そもそも【感動するプレイ】って何なの?
そこん所が一番の疑問。
目安が無い上に、見る側にゆだねられている感情でしょ?
しかも個人差が著しい。
そんなあやふやな物より、一所懸命全力のパフォーマンスを発揮して欲しい。
また、そんな発言をしたら自分を追い詰めるだけでは?
自分を追い詰めた方が良いパフォーマンスを発揮するのなら、そういう発言をしてもかまわないと思う。