今回はなかなか時間がかかってしまいました^^;
これって知ってます?

ブルーチップと言って、加盟店(かな?)で物を買うと金額に応じて貰えるんですが、これを専用シートに張り付けて、必要な枚数溜まれば商品がってやつ。


これは地域の活性化のための物だったのかなー?
なんて思っていたのですが、これって会社だったんですね、協賛の団体を募って・・・
なるほどーと思いつつも、もうとっくに過去のものだと思っていたんですが、まだ今でもあるんですね。
という事は、今でも集めている人がいるんだという事実にもビックリ。
似た物に、ベルマークがあります。


主に学校でやってて、子供の頃持って行ったっけ。でもあれって点数ばらばらで、整理するの大変そう^^;

昔はこんなもの貰った学校もあったのかもしれないけど、今でもやっているのかな?
まあ、付いている商品はあるから、まだあるのかも、なんて思ったりしました。
うーん、話はこれだけ、まとめがひとつも書けませんでした^^;