ブラニフインターナショナルという航空会社があったの知ってますでしょうか?
60・70年代に著名なデザイナーを招き、カラフルな機体や斬新な制服、
関連グッズデザインで乗客をワクワクさせてた米国の航空会社です。


機体塗装デザインを「ジェリービーンズフリート」をテーマに、
モビールで有名なアレクサンダー・カルダーが手掛け、CAの制服はプッチ柄で
お馴染みのエミリオ・プッチがデザインしました。


だだっ広い滑走路に降り立つときに、風で髪が崩れないように配慮された
透明のバブルキャノピーフードなんか未来的ですよね。


航空会社の国際競争が激化した80年代に残念ながら破産してしまいました。
しかしアレキサンダー・ジラルドがデザインした企業ロゴやグッズなどは今でも
人気があり、復活して再販されているみたいです。
コラボ商品として、スマホケースやバッシューなどもあるみたいです。


2004年、渋谷パルコでの「ブラニフ エアライン エキスポ」に行ったときは高く
て買えませんでした。手元にあるのは当時のイベントフライヤーだけですね。