今回のお題の日記は、ちと便乗です^^;
私は今、少年ジャンプをネット購読しています。検索するとこんな感じ

ここにアクセスすると

こういう画面が出るので、定期購読を選択するだけなんですが、定期購読開始から現在までのジャンプは今でも好きなのを読むことができます。

本棚を選択すると、今までのリストがずらりと^^
さて、今週の本題なんですが、あの作品、ネット購読した人だけの特典だと思うんですが、2018/12/22発売の2019年4・5合併号から最終話までモノクロの漫画の他に巻末にそれの全ページカラー版が掲載されていました。

これは、雑誌にもある本編

こっちが巻末のカラー版、この回から最後まで全ページカラーになっています。
これ見たとき、素朴にこの手間は誰が?って思ったものでした。でも、今はPC使えば、カラー化なんてあっという間なのかな?
そして不思議なのが、この特典(?)、アナウンスされている形跡がないんです。(私が知らないだけなのかもですが)
もともとコンビニ等で購入していたけど、読み終わると捨てるのが面倒で始めた定期購読、こういう特典はうれしいといえばうれしいのですが・・・
実はこの定期購読にも思わぬ落とし穴というか罠が^^;
この連載終了と同時期に、目玉の連載いくつかが終了していて、そろそろ定期購読を終了するか検討中です。
最初にもお見せした本棚は、定期購読をやめると同時に消去されるため、単に定期購読が終了されるだけではなく、過去のこれらも購読はできなくなるんです。もともと捨てていた雑誌だということを考えればそれはそれで良いかななんですが、ちょっと迷います^^;(そしてだらだらと購読が続いているというのが現状です)