オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 雑記:TVチューナー不調Ⅱ
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 90
(43)
最終ログイン 2日以上前
 
0oとわo0のMILU日記
タイトル 雑記:TVチューナー不調Ⅱ   おすすめ(17) 2021-01-07 18:27:02

アッテネータ(減衰器)が届き、装着したところ-20dbの物ですが75=>45dbに減衰
効果何も感じられず、4chチューナーなのでch0~3まで順次変更するもNHKだけ映らない

念のため、
視聴driverの入れ替え 効果なし
TVtestへの受け渡しソフト 入れ替え効果なし

今回の不調は、NHKのみdb信号が断続的になる為、アンテナそのものを疑い管理会社に連絡
結果待ちです

ちなみにTVチューナーの前回の不調はUSBで1ch認識しないと言う物でしたので交換対応
の運びになりましたがアンテナケーブルで特定チャンネルが映らないことはあるのかしら?

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(8)
峰生 2021-01-07 19:31:35  
エリア選択は、大丈夫ですか?
xxMartensxx 2021-01-07 20:14:35  
あ〜今回は電波強度が落ち過ぎてますね。田舎なら遮るのもがほとんどないため電波の混信が少ないのでこれでもいけるのですが、都内となると、他の建物からの反射などによるノイズが混ざりすぎてて本来のNHKの放送
電波強度が足りてないのかも。。。専門家にC/N比を調べて
xxMartensxx 2021-01-07 20:19:20  
もらって判断した方が良さそうです・・・
チャンネル選択って、合唱してる中から一人の声を聞き取るようなイメージなので耳で全体の声を拾い上げれてもそこで一人の声を聞き取れないと成り立たないので。
現状、アッテネーター入れる前は耳が痛くなるほどの爆音で、アッテネーター入れて程よく収まったけれど、今度はチャンネルという声の聞き取りが難しくなってますね(ーー;
ろっぷ 2021-01-07 20:29:44  
どのぐらいの電波強度かモニターに見えませんか?
アッテネータを入れた前後で比較してそれが視聴可能範囲か見れると思いますが、
それを持って問い合わせた方がいいかも。
もし、見られなかったら電気屋に来てもらって強度を診てもらうのも手です。
0oとわo0 2021-01-07 20:49:49  
当然、東京で電波見てるよー
いま再チェックしたらNHK電波来てないわw
0oとわo0 2021-01-07 21:52:28  
db強度は書いた通り、75=>45へ、NHKは電波強度が出てないです
0oとわo0 2021-01-07 21:59:21  
アッテネーターを付けてもつけなくても全チューナーチャンネルでNHK27chの電波が強度を無視しても
拾うことが出来ないので、アンテナ本体を疑ってますが
なお45dbでもNHK以外正常に取得してますTV千葉・埼玉・神奈川まで拾ってます
0oとわo0 2021-01-08 00:27:11  
Webで調べて見るとNHK総合は減衰が著しいと
5Cケーブルかな?現在1.9C5mでPC電源回りを一直線
さらにアンテナの分配についてJCOMでは分配しないように
言っているとか、チューナー自体が4分配なので困ったものですが
コメント作成
0

シェアボタンに関して