オリンピック競技は、日本、調子が良いですね。
7月31日時点で金メダル17個と、過去最高だとか。
でも、期待してた人で、メダルを逃した競技もあって、難しいところですね。
競技は大体ネットで見てます。
その点では、今回の東京オリンピック革新的です。
そのネット配信でより強く思ったのは、スポーツ中継におけるアナウンサーや解説者の在り方。
今までも、以下のような状況に嫌気がさしてました。
・余計なデータ紹介
・しつこい状況説明(どうなれば決勝トーナメント進出なのか、など)
・視聴者を無視したアナウンサー、解説者の絶叫
・「引き分けでも決勝トーナメント進出」等の言葉をただ繰り返すだけ
・解説しないアナウンサー、解説者
それがネット配信ではきれいさっぱり無くなって、快適。
ただ、解説が欲しい時に解説が無いのは物足りませんが。