田舎住まいなのでハロウィンには縁がありますん^^;
ただ、ハロウィンと言えばカボチャですからそっちの話でも・・・
子供の頃、甘いおかずが苦手だったので、カボチャとかさつまいもは苦手でしたねー
田舎なので、甘く煮た煮物や天ぷら、みそ汁などでしたからあの甘さがねー^^;



(画像はとりあえずカボチャで統一してみました)
さらにカボチャは家でも栽培していたので、時期になるとカボチャ料理が続くのも苦手意識に拍車をかけていたように思います。職場の同僚で同じように田舎出身のやつも似たような話をしていました。
ただ、今ではカボチャ料理、結構好きな部類です。
甘くなく食べる料理もあると思うし、歳を重ねて味覚が変化したことも影響しているんだと思います。
焼くというのはカボチャには向いていると思います

(チーズ焼き、これは沢山食べられる^^)
ジャガイモの代わりとして使うのも良いですねー


(カレーとかサラダ、美味しいです)
スープもなかなかです


煮るのも甘さを控えると、これまたおいしくなりました^^


(ホクホクの煮物も、そぼろ煮もどっちも良いですねー^^)