土日の2日間、ゲームにインしてなかったせいで、装備と釣竿の修繕費がかなりかかりましたw
使ってない竿は(スキル「シール」で)封印した方がいいのかもと真剣に悩んでます
(青銅カード3枚は結構イタイ 25万×3=75万⇒封印にかかる値段ww)
「×」マークがついてる修繕可能なアイテムはスキルの「リカバリー」(使用に青銅カード5枚必要)か
リカバリー注文書(サーバー障害などによる保障や「スマホでMILU」の景品で入手できる)で
再び使用できるようになりますが、回復するのは最大耐久値の3割(?)ほどで
耐久が切れる前に修繕しないと再び使用不可になります
修繕は耐久のMAX回復なので、高属性(または使用レベルの高い)のアイテムだと高い修繕費が
かかります(ミルウェイ充電のように1%単位での修繕が可能ならなぁw)
修繕費は「豆知識」でも述べたようにNPCによって異なりますので、注意してください
参考例①:「豆知識」その1 (milu.jp)
参考例②:小ネタ(処分費と修繕費) (milu.jp)