今回も検索で済ませてしましました^^;
今回のイベントに意味なんてないと思ってたんですが、これもまたNHKのニュースでブラックデーの事が取り上げられていたものですから、そんな日があるんだと知った次第です。
バレンタインデーやホワイトデーのイベントで恋人の出来なかった人たちのイベントで、韓国の非公式記念日とされているようです。1990年代ごろから急に始まったもので、4月14日に黒い服を着て韓国の中華料理のチャジャンミョンを食べて、寂しい気持ちを吹き飛ばすんだそうで^^;

(豚肉と玉ねぎを黒い味噌で炒めた後、とろみをつけたソースを麺にかけた物だそうです)

ウェキペディアを見ると、他にも同じような記念日が^^
5月14日 ローズデーとイエローデー
ローズデー バレンタインデー、ホワイトデー、ブラックデーを経てカップルになった人が相手にバラの花束を贈る日。
イエローデー 逆に3つのイベントを経て恋人が出来なかった人達が、黄色い服を着てカレーを食べる日。これをしないと一生独身でいると言われているとか^^;
6月14日 キスデー
6月14日までにカップルとなった恋人同士がおおっぴらにキスをしてもいい日。
7月14日 シルバーデー
恋人同士で銀製品を贈りあう日。韓国では「シルバー」が「年配者」を意味するため、両親や先輩など目上の人にお金を出してもらいデートをする日ともされる^^;
8月14日 グリーンデー
恋人同士で森林浴をする日。恋人がいない人は、この日に緑色のボトルに入った安価な焼酎を飲んで慰め合う^^;
9月14日 ミュージックデーとフォトデー
ミュージックデー クラブなどで友人に恋人を紹介する日。
フォトデー 恋人同士で記念写真を撮る日。
10月14日 ワインデー
恋人同士で赤ワインを飲む日。
11月14日 オレンジデーとムービーデー
オレンジデー 恋人同士でオレンジジュースを飲む日。
ムービーデー 恋人と映画を観る日。
12月14日 ハグデーとマネーデー
ハグデー 恋人同士でハグする日。
マネーデー 男性が恋人のためにお金を使う日。
1月14日 ダイアリーデー
恋人同士が新しい日記帳を送りあう日。
もう完全にこじつけとしか思えませんが^^;