つられやすい性格で、父の田舎に行けばそこの、
母の田舎に行けばそこの言葉がうつる……
母は大阪出身ではなかったので、うちの小さいうちは、
大阪弁にならないように、できるだけ標準語でしゃべるようにしていたらしいが、
幼稚園に行くようになって友達と過ごす時間が増えると、
努力した数年があっという間に水の泡になったらしい。
長じては、関東の友人と話すとそっちの言葉がうつり、
大阪弁でしゃべって、と言われても出てこないという……
大阪弁より地方の方言が好きだから自分的には問題なしですが、
エセ関西人といわれることがたまにあります( ゚Д゚)