現在映画館で絶賛公開中の「東京MER」、ネットでテレビ放送版見ましたけどなかなか面白かったですね。
MERのチーフドクター喜多見が示した「待っているだけじゃ、助けられない命がある」をモットーに、チームメンバーが様々な問題に立ち向かいつつ「死者0」を目指すのですが、今回このドラマのタイトルをパロったドラマを考えてみました( ̄▽ ̄)
それでは、ご覧ください。
ドラマタイトル:
同居?え―無理だあー(ーー;)
ストーリー:
プロ資格取得を目指し、日々将棋の盤面と向き合う生活を送っている主人公。
彼はいつも
「持っているだけぢゃ、勝ちに行けない場面がある」
をモットーに、相手から奪った持ち駒を武器に、巧みな戦略で勝利をつかんでいる。
そんな彼の戦法は、まず相手の駒をより多く奪い取ることで相手の攻撃力を低下させるのであるが、そのためか、勝利したときは必ず相手の持ち駒の数を数えるのが癖になっている。
「ふ3」、「金1」、「銀2」、そして・・・
「飛車・・・ゼロ( ̄▽ ̄)」
そんな彼もついにプロの資格を取得することに。
そして、それを機に、裏で彼を支え続けてきた交際期間10年の彼女にプロポーズしたのだが、彼女から衝撃の返事を受けるのであった。それは・・・
「ありがとう。喜んでお受けします。
ただ・・・私の両親と同居してくれることが前提ね♡」
そう、彼女は一人娘だったため、高齢の両親の面倒を見る必要があったのである。
さあこれからというタイミングでの彼女の両親との同居の話。彼はこの局面をどう乗り越えていくのであろうか・・・
・・・・・・・・・・・・・・
無理ぢゃね?( ̄д ̄;)
っていうか、パロディドラマのつもりが、めっちゃまっとうな仕上がりになったぢゃねーか(ーー;)
(思いついたときには結構笑える設定になると思ってたのに・・・)
ま、こんなこともあるかw
ということで、なんちゃら明けもよろしくおねがしますm(_ _)m