今回も、引き続きひとみ婆さんへ4字熟語の挑戦状・・・ではなく、問題をメールで送っていたのであるが、早々と返信が返ってきたのである。
わずかながらにまともな回答を期待していたのであるが・・・・・
今回はどうだったのか。皆さんと一緒に答えを見ていきたいと思います。(全2問出題)
【問1】
次のひらがなを漢字に直し、その意味を答えなさい。
「いっせきにちょう」
【答え】
漢字:一石二鳥
意味:一つのことをして二つの利益を得ること。
【ひとみ婆さんの答え】

・・・・・・・・・・(゜o゜)
もしもし?
まともな答えだと錯覚しそうになりましたけど・・・
これ正解ぢゃないですから(^^;)
あーびっくりしたw
では、次の問題。
漢字を書かせると変な回答することが多かったので、2問目はひらがなで答えさせる問題を出していたのだが・・・
【問2】
「複数の人間が心も体も一つになるほど強く結びつくこと。」という意味の言葉をひらがなで書きなさい。
ヒント:〇の中に当てはまるひらがなを埋めて、答えを完成させてください。
いっ〇〇どう〇〇
【答え】
いっしんどうたい(一心同体)
【ひとみ婆さんの答え】

・・・・・・・・・(;一_一)
だけん・・・なして・・・
そげん解答ばするとですかー(T_T)
(久々の嘆きの九州弁)
まあ、確かにいっこく堂っていえば、腹話術の天才で人形と一体化した芸風が有名ですけど・・・
でも、一体化してるのは人間ぢゃなくて人形ですから・・・
意味違いませんかあ―?(;´・ω・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
このしとには勝てないのかな・・・(;_:)
でも諦めずに・・・いつかきっと( `ー´)ノ
火曜日もよろしくおねがしますm(_ _)m