オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > パソコンの廃棄処分について
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 90
(43)
最終ログイン 2日以上前
 
0oとわo0のMILU日記
タイトル パソコンの廃棄処分について   おすすめ(11) 2023-08-08 21:10:43

さて、そろそろパソコンの買い替えを考えているあなた、パソコンの廃棄処分に掛かる費用を知っていますか?

実は2003年以降に発売されているパソコンにはリサイクル料金が含まれています。

方法は簡単、パソコンメーカーに申請しましょう送料はかかるかもですが廃棄料は無料です。

パソコンメーカーがなくなった、自作パソコンは?と言われる貴方には

https://entry.renet.jp/

こちらをお勧めします。種々業者は有りますが行政と連携しているのはこの会社だけと謳っています。

実際とわの住んでいる区でも「パソコン廃棄OO区」とすると上の業者に頼みなさいと出てきます。

1台は無料で引き取ってくれます。2台目以降は1650円です。

引き取ってもらうにも箱が無いという方は、スーパーにいってダンボールを貰うか、または約500円で上の業者から箱を購入する事もできます(縦42cm×横31cm×高さ35cm)

更に行政によってはごみ処分場持ち込みなどで無料で引き取りサービスを行っている自治体もありますので、ご自分の住んでいる自治体で検索してみましょう。

参考:普通の廃棄業者に頼むと3000円~5000円、ふんだくられますのでご注意を!


※大事な事は自己責任でデータの抹消を行う事です。上に上げた業者では申し込みの時に自分で消去するを選択するとデータ抹消ソフトのURLが送られてきます。

とわは思う所が有って全パソコンをノートに入れ替えるかもしれません。いずれにせよGPD P4 MAXを使ってみてからのお話ですが^^;

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(5)
もりまりー 2023-08-08 21:35:25  
今まで使ってたデスクトップPCはすべて物置代になってます(;^ω^)
moonfall 2023-08-08 21:47:36  
もう起動しないパソコンが何台もあります^^;
細かくばらして燃えないゴミに出そうと思ってましたw
HDDはやっぱりドリルで穴開けですよねw
0oとわo0 2023-08-08 22:15:30  
ドリルが確実ですが、大ぶりのハンマでガンガンガンと3方向からぶったたけば格率9割でシークヘッドが接触して使い物にならなくなりますが・・;ドリルの場合はステンレス鋼板用でディスク面に4か所ほど穴をあけま
しょう
ウェイネル 2023-08-08 22:31:54  
なるほど
2023-08-09 06:36:50  
うちにも1台、廃棄したいPCが・・・(´•ω•`)
コメント作成
0

シェアボタンに関して