時給が低い?日本人もその最低賃金でやってるのよ、頭おかしい日本に気づいてしまったね。だからこそ日本ファーストでないと始まらないのよ。
人口減と高齢化で、15~64歳の生産年齢人口が減る中、日本国内で働く外国人の割合が急速に高まっています。外国人労働者の数は、この10年で約3倍に増加。業種も多岐にわたり、受け入れる企業などにとっては「なくてはならない存在」となっているようです。日本政府は外国人の受け入れをどうやって進めてきたのか。外国人労働者をめぐって、今後起こりうる危機とは。ネットワーク報道本部の吉田美智子記者が解説します。
入国税は絶対すぐにでもやるべき。日本人から搾取する事しか考えてない政府に腹立つ。
外国人労働者問題