結構最近「中秋の名月って9月じゃない年がある」と知って驚いたけど、今年も10月ですね。
もっとも、10代の頃は中秋の名月を、全く気にしてませんでしたけど。w
漠然と秋分の日の頃だという認識しかありませんでした。
それはそうと、今回の期間限定イベントは、2週間ずっと釣りですね。
珍しい。
まあ、今後も色んな事を試していくんでしょう。
そういえば、協力釣りの頻度が減ったような?
まあ、大抵無視してますけど。w
参加率が低いのかな?
個人的には、「集まってる(待ってる)時間はない」という事と、「そもそも掘りみたいなコマンド入力してるのが面倒」とかあります。
「うっかりしてて、周りを待たせるのが心苦しい」というのもあります。
投げたつもりが投げてないとか、沖に走り出しちゃうとか、コマンド入力になってたのに気付かないとか、入力を間違って「うがー!」ってなるとか。