甘酒・生姜湯・レモネード・ココア・コーンポタージュ
色々ありますね。
いづれも代表的とも言える冬なドリンクですが、
私の場合、
芋焼酎のお湯割りですね。うん。温まります。
といっても年中飲んでますけどね。酒強くないけど。
ちなみにお湯割りしか飲まないですね。年中。
ん?アルコールはダメですかね?
酒は無しとしたら、
くず湯ですね。あの独特のとろみと味。
そして、温まる。ただ温まるのではなく、その熱が持続する。
様々な栄養成分を含み身体に優しい。
話し変わって
つい先日まで、秋物を着ていまして、
友人に『寒くないの?』と言われました。
うん、最近寒いね。
でも、研究室は暖房効いてますし、自宅で寒かったら布団かぶってたりしますし。
コーヒーなど普段から温かいものを飲んで過ごしていたのと、
ヒートテックを愛用していて今年も秋口から既にヒートテック着ていたためか
常に着込むという必要性を感じてなかったので、厚着という発想はなかった。といった感覚でした。
気づけば、もうすぐ12月じゃないか。冬真っ只中じゃないか。
と気づき、しっかり冬着に切り替えました。
みなさんも風邪など拗らせぬよう、お気をつけください。