日記のタイトルを見てピーンと来た方はよつばちゃんと仲良くなれると思います。
私にもビギさんが誕生したのご紹介します。
よつばと さんです。よつばちゃんと呼んでいます。
初めて出会ったのは金曜日 私が露店立ちんぼしていたときです。露店開いているときは大したことができず、ひと眠りしようなかぁ~と思っていた所、デッキの向こう側から初心者マークを付けて歩いてくるよつばちゃん発見。もしかしてあの 「よつばと」 由来?と盛り上がって、心に深く刻まれました。でも、その時は店じまいが面倒だったので (ぉぃ) また会う日まで~の感じだったのです☆。まだビギさん持つの早いかなぁ~と感じていたし・・・声はかけませんでした。
次に会ったのは翌土曜日の夕方、私が海岸で掘り掘りしようかなぁ~と思ってデッキの裏を通りがかった時でした。そこになんと よつばちゃんがいました。しかも友達アイコンを表示していました。しかし留守中 orz。
気を取りなおしてよつばちゃんのプロパティを見ると7歳。バディ 「なし」 とありました。
バディは無理でもミルトモぐらいならなれる。と考えながら、あ~でも、よつばちゃんのバディになりたいなぁ~どうしようかなぁ~などと考えながら留守中 表示が消えるのを待ちました。・・・。その間5分ぐらいだと思うのですが、私にもやっぱり5分ぐらいに感じられました。
まぁ、この時間を利用して よつばちゃんのマイペにカキコしたりしていたんですが・・・。
留守中から戻ってきたよつばちゃんに 「こんにちは」 と話しかけ、「よつばと」 っていうHNは、やっぱり あずまきよひこの名作 「よつばと」 に由来するの? なんて話をしながら、プロパティを見て知ってるくせに 「バディとビギナーって知ってる?」 なんてアホな質問を投げかける私の胸中は、「あ~~おいら、よつばちゃんのバディになりたい」 でした。
私が鈍くさく言った台詞は 「もし誰もバディさんのなり手がいなかったら おいら立候補します」 という類の台詞でしたw。いかにも押しの弱そうな、にゃぁの人となりが伺える象徴的な台詞だと、やや自嘲的に感じないわけでもありません。
私が「立候補します」 というと、よつばちゃんは 「じゃぁお願いします」 と返してきてくれました。
嬉しかったです。
その日はもうすぐ落ちる時間だと言うことで、再会できる方法だけ伝えて別れました。

図) よつばちゃんのバディになった直後のSS - もの凄く久しぶりに友達アイコン表示した気がするw
日曜日はログイン時間がうまく合わず、今日の午前中も会うことができずにいましたが、今日の午後、また会うことができました。今日会ったよつばちゃんは10歳に成長し、初心者マークも消えていました。頑張ってたんだね。と思いました。
いや、マイペで確認はしていたので、知っていたと言えば知っていたんですが ^^;
今日は買い物をしたり、色々説明したりであまり釣りできなかったけど、これからそうしたことはおいおい必要に応じてゆっくりと。

図) よつばちゃんと記念撮影

図) 雪だるまに嵌り込む離れ業を早くも披露

図) 正式に記念撮影
よつばちゃんは礼儀正しく理解も早く、勘所の良い人だと感じました。おいらの説明はすこし回りくどかったかな。伝える側としての勘所をおいらも勉強しないとですね。
よつばちゃん、これからよろしくお願いしますなのです☆
そして、みなさま、よつばちゃんをどうぞよろしくお願いします。
よつばちゃんのマイペ
ミルって楽しいところだよ。っていう、そーいうことを一番に伝えられたらなぁ~と思って、頑張りたいと思います。自分なりの楽しい遊び方、見つけてくれるとうれしいにゃぁ^^;
やっぱり、分量多くなったね (テヘ