職場の桜の木見たら、沢山実がついていました^^


赤くて綺麗ですが、そういやそろそろさくらんぼの季節かなんて思いながら、これはどうかなって^^
上の写真に、黒いのがありますが、そこまでいかないと、実が硬いので熟していないのでしょう^^
なので、黒くなって、サワってやわらかくなったのを食べてみました(そういや、アメリカンチェリーは黒かったですものね)
うーん、渋みがあるので、それほど美味しいという感じはしないかな? でも酸味と甘みは感じられますね^^
果物の渋みって、野生のものの方が強いので、そういうことなんだろうって納得してます^^
そういえば、この前の日記で
ヘビイチゴの事書いたら、食べる話がコメに載っていたので、探してみました^^
ヘビイチゴは、我が家周辺では毒が有ると言われていましたが、無毒だそうです。でも味が無くてまずいそうですが、色々試している人がいるんですね^^
ジャム作ったそうです^^
ではその写真を(勝手に拾ってきたからまずいかな?)

一応おさらい、これがヘビイチゴです^^




この人はパンに塗ったり、ヨーグルトに入れて食べたりしたら、イチゴの味が出てきて美味しかったと^^

詳細は此処に^^
http://kori-an.ddo.jp/~bs_inashiki1/jikken_23.html
面白そうですね^^
ではまた