オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 今日の釣果
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 102
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
おつむてんてんのMILU日記
タイトル 今日の釣果   おすすめ(6) 2011-06-04 21:43:13

久々に書きます^^

 

シマフグって書いてあるけど、これってカレイやひらめだよね^^

 

なので本物の画像を

 

ちゃんとフグの形と、名前のとおりの模様をしていますね^^

 

体長は60cmほどになるフグだそうで、大型種と考えていいんでしょうね

画像検索すると、釣りあげて嬉しそうにしている人の顔が・・・

 

雑魚として、邪魔者扱いされているクサフグとは扱いが違うみたいですね、実際肉質が水っぽいのは欠点らしいのですがそこを理解して水気をうまく処理すれば味は絶品で、唐揚げとかは最高だそうです。

 

ところでフグは毒が有名で、このフグにも毒があります。

 

検索していて気付いたんですが、釣っている人たちって、フグを釣ったら、自分でさばいて食べているんですかね、なんか怖いなー。

 

そういえば、子どもの頃、同級生が青梅を齧っていて、死ぬのどうのという話をしたり、噂でどこそこの家の子供が青梅を食って死んだとかという話を聞いたことがったっけ^^

 

こちらも検索してみると、青梅にはシアン化水素と呼ばれる猛毒が入っていますが、主に種に入っているので種の中身を食べるのではなく果肉を食べる分には死に至るまでのことは無いと書かれています。でも種を食べれば危ないという事で、猛毒が入っているのは本当なんですね^^

 

 

 

 

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(7)
2011-06-04 22:29:15  
フグの毒は卵巣に入ってるんでしょ
それを傷つけないようにしてさばくと大丈夫って事なんでしょうけど
素人は危ないですよ(^o^)
レアル 2011-06-04 22:44:37  
ホッテばっかりじゃないんだね( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
今日2鯖湧きが悪かったよ。。
COJIRO 2011-06-05 04:58:37  
シマフグのグラはひどいですよねw
植物にもお詳しいと思いますが、梅の毒はアミグダリンですね^^;
これが酵素などで加水分解されるとHCN発生しますね;
よっちM 2011-06-05 05:18:01  
毒には気をつけないといけませんね。
vviki 2011-06-05 09:52:17  
内蔵食べなきゃ大丈夫、ってのは本当でしょうかね…
dongrino 2011-06-05 13:48:12  
画面の表示名と釣り上げた魚のカオが違うのは、時々あるね。。
シャンブロウ 2011-06-05 14:42:26  
フグの内臓を傷つけなければ、安全だと聞いたことがあります。
コメント作成
0

シェアボタンに関して