オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > GA★からのお願い♪
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 88
(39)
最終ログイン01:31
 
緑のリンクのMILU日記
タイトル GA★からのお願い♪   おすすめ(15) 2011-08-28 03:44:38

今回のお題は「お勧めの花火大会」

 

とは言っても花火大会とか殆ど行った事はないんですけどね。

行った事あるのは、福岡の大濠公園の花火大会ぐらいです。

 

そんなところです。

後、なんか27日夜、おじいちゃんの家に介護に行ったとき、テレビで花火が上がってました。

おじいちゃんと、例の「アナキン」ちゃんが見ていました。

おじいちゃんはアルツハイマー、アナキンは猫エイズと、病人が多い一家です。

 

皆健康で居て欲しいです。

 

後おばあちゃんが、「花火上げるのってお金掛かるでしょ? 誰が出してるの? 何が収入?」というので、「恐らく、どっかの企業がスポンサーになって、宣伝として花火を上げるんじゃない? 花火を上げる前後に、提供企業名を出して、宣伝にするんでしょ?」と答えておきました。

合ってるのかな?

カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(14)
レリーシャン 2011-08-28 05:22:04  
花火の仕組み?は自分も同じこと考えてました!
合ってるんですかね??
COJIRO 2011-08-28 07:01:59  
大人になると花火行かなくなりました;;
2011-08-28 07:45:04  
地元の花火大会は、どこの企業なのかを放送してから
打ち上げてました(^^)
#「アナキン」って、ひょっとして「アナキンスカイウォーカー」?
kshiro 2011-08-28 08:24:38  
打ち上げの前にスポンサー名アナウンスしてるよw
京平 2011-08-28 10:22:58  
大濠の花火大会よく行きました..^^
最近は行ってないけど...> <
2011-08-28 12:00:06  
スポンサーについてはおっしゃる通りだと思いますよ^^
ショウトン 2011-08-28 15:22:57  
ボランティア以外だとスポンサーはおっしゃるとおりなんじゃないかと思います。
2011-08-28 15:23:40  
宣伝効果はそれほどないので、地元企業の地域貢献と言った感じでしょうね。
せぎ 2011-08-28 17:08:37  
うんうん、「今の花火はどこそこの提供でした」とか
放送掛かったのを聴いたことありますね。
地元のお祭りの時には地元の企業さんがよく寄付をするものですけど、
そういうのの一環かと思われます。
天音01 2011-08-28 18:43:46  
花火は企業のスポンサーと寄付金でまかなってますね^^
どこの自治体もその資金繰りにはかなり頭を悩ませているのでは?
ここのところ不景気でスポンサーも減ってきていますので^^;
マリメリ 2011-08-28 20:39:19  
こちらでも 花火を 打ち上げる前に
スポンサー名を 大音量のマイクで お姉さんが アナウンスしていましたw
で ○○会社は すごいねーーーー とか 言い合っていたものですw
みきえもん 2011-08-28 22:53:20  
放送はするけど誰も聞いちゃいないってカンジですね
一発何万~何十万円なのにねw
ぷのぷっすー 2011-08-29 16:55:53  
テレビで見るのもなかなかいいものだと思います^^
hirune 2011-08-30 04:19:16  
スポンサーないと、無理ですよね~

テレビでも綺麗な花火・・それに大きく映って、好いですよね♪
コメント作成
0

シェアボタンに関して