オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 今日は何の日2月8日
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 50
(20)
最終ログイン 2日以上前
 
たなっこのMILU日記
タイトル 今日は何の日2月8日   おすすめ(7) 2012-02-08 22:28:31

【今日は何の日】2月8日

 

事始め 針供養 〒マークの日 ロカビリーの日

 

▲新羅に使節を派遣(584)
▲フランスの王妃、スコットランドの女王メアリー・ステュワートが断頭台で
 処刑される。44歳(1587)
▲新聞紙刊行条例を制定して新聞の発行を許す(1869)
▲開拓使を廃止。北海道に函館・札幌・根室の3県を置く(1882)
▲逓信省のマークが逓信の「テイ」に合わせ、甲乙丙丁の丁と決定(ところが
 万国共通の郵便料金不足の「T」と紛らわしいことがわかり6日後の14日、
 カタカナの「テ」に改め、それを図案化した「〒」印に変更)(1887)
▲アメリカでボーイスカウト運動始まる(1907)
▲日本本土からアメリカ地上軍の撤退が完了(1958)
▲第1回「日劇ウエスタンカーニバル」開催、ロカビリー旋風が吹き荒れる(1958)
▲関西電力の黒部トンネル貫通(1959)
▲イラク・バース党のクーデター(1963)
▲ホテル・ニュージャパンで火災、死者33人、重軽傷29人(1982)
▲男子高校生の平均身長、170cm大台に(1983)

誕生:ラスキン(芸術評論家1819) ジュール・ベルヌ(1828) 
   フェノロサ(美術研究家1853) 久米明(ナレーター1924) 
   ジャック・レモン(俳優1925) ジェームズ・ディーン(俳優1931) 
   やまもと寛斎(服飾デザイナー1944) 三遊亭楽太郎(落語家1950)
   本田博太郎(俳優1951) 山田詠美(作家1959) いがらし寒月(漫画家[CLAMP]1969)

誕生花:ゆきのした (Saxifrage)   

花言葉:切実な愛情

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(3)
おかぁさん 2012-02-08 23:58:51  
ホゥホゥ...((φ(。☉ㅅ☉。)φ))...フムフム
キョンキョン 2012-02-09 02:30:19  
"〆(゚_゚*)フムフム
ゆうほ 2012-02-11 17:24:56  
ゆきのしたって、花咲いたのね^^;
コメント作成
0

シェアボタンに関して