オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 褒め逹
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 56
(28)
最終ログイン 2日以上前
 
グラーツのMILU日記
タイトル 褒め逹   おすすめ(9) 2012-04-21 01:13:01

褒めて育てる時代らしいです。

褒め達者の検定まであるそうで、いい時代ですね~。

確かに褒められると気分がいい!

 

「グラーツっ!!ま~た宿題忘れたかー!」ゴッツン。じゃなくて、

「グラーツ君。宿題無視の皆勤が続いてるね~。偉いぞ~!明日も忘れよう」と言ってほしかった。

 

小学生の頃、オリンピックの点火シーンを見て、翌日、校舎に点火しました。

たったった~と校舎を1周して、「点火!」

校長室で、顔が朝潮になるまで殴られました。

「なかなか良いランでしたよ。点火の際の姿勢が素晴らしかった。明日は、太郎くん家を狙おう!」

と言ってくれていれば、今頃、私は立派な放火魔へと成長できたかもしれません。

 

褒めるということは、子供の教育だけじゃなくて、ストレス社会に生きる大人へも大事なことのように思えます。

仕事というものは、しょせん勝手に自分で自信を持つこと。それさえできれば、案外どうにでもなる。

我が社でも、褒める姿勢、導入しようかと思います。

 

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(9)
2012-04-21 07:38:22  
以前から、「アメとムチ」と言う言葉はありましたが・・・・
悩み苦しみ頑張っても、良い結果が出ない時はやはり辛いもの。
そんな時、努力を認めてもらえるのは、嬉しいものですね^^

でも、褒める側の上司も大変ですね。
ミネオラ 2012-04-21 09:00:34  
長所を伸ばしてください。!
(;^_^A アセアセ・・・
trex 2012-04-21 10:00:20  
長所?ないなぁ~~~~^^;
ことひな 2012-04-21 11:00:07  
Σ(◕ˇロˇ◕❀ノノエエッ
点火は・・・w
そりゃ怒られるwww
mokona 2012-04-21 11:10:43  
放火魔になってなくて、よかったーー クスクス(´艸`o)゚.+:
褒める事って結構難しぃ。。。
でも、ここでは叱ることのが難しいかもww

褒める姿勢ねっ 私も導入しなくちゃ(>▽<;; アセアセ
かすみ草 2012-04-21 11:45:23  
奥深いですな^^
くまっくる 2012-04-21 18:26:07  
校舎は木造?w
褒めて育てる時代だから
怒られると新人さんは辞めちゃう人多いらしいですね^^;
なみ73 2012-04-22 00:50:07  
褒められて伸びるタイプと叩かれて伸びるタイプ
褒められると嬉しいけど私は後者ですw
伸びしろもあまりありませんけどね^^;
はなみずき 2012-04-22 11:39:19  
人をほめて育てるって難しいですよね^^
今の新入社員は怒られ慣れてないから大変だと聞きましたが^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して