オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 今日は何の日6月18日・・・・今日のお魚は?^^
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 50
(20)
最終ログイン 2日以上前
 
たなっこのMILU日記
タイトル 今日は何の日6月18日・・・・今日のお魚は?^^   おすすめ(4) 2012-06-18 23:15:05

【今日は何の日】6月18日

 

 

○海外移住の日
 国際協力事業団(JICA)が1966年に制定。
 1908年のこの日、本格的な海外移住の第一陣781人を乗せた笠戸丸が、ブラジルのサントス港に到着した。
○考古学出発の日
 1877年のこの日、大森貝塚を発見・発掘したアメリカの動物学者、E.S.モース博士が来日した。
 6月20日、モース博士が汽車で横浜から新橋へ向かう途中に貝殻が堆積しているのを発見し、まもなく発掘調査が行われた。これが日本で初めての科学的な発掘調査で、日本の考古学の出発点となった。
○おにぎりの日
 町内の遺跡で日本最古の「おにぎりの化石」が発見されたことから「おにぎりの里」として町起こしをしている石川県鹿西町(現 中能登町)が制定。
 「鹿西」の「ろく」と、毎月18日の「米食の日」から。

▲ジャンヌ・ダルク、パテーの戦いに勝利(1429)
▲ワーテルローの戦い(1815)
▲日本からの移住者781人がブラジルのサントス港に到着。本格的な海外移住
 がスタート(1908)
▲沖縄戦でひめゆり部隊自決(1945)
▲極東国際軍事裁判の米側主席検事、天皇を戦争犯罪人とせずと言明(1946)
▲豊田商事会長・永野一男刺殺(1985)

誕生:ゴンチャロフ(作家1812) モース(生物学者1838) 
   ラディゲ(作家・詩人1903) ドナルド・キーン (文学研究家1922) 
   横山光輝(漫画家1934) ポール・マッカートニー(ミュージシャン1942)
   三田誠弘(作家1948) イザベラ・ロッセリーニ(女優1952) 
   野中ともよ(ジャーナリスト1954) 藤真利子(女優1956) 逆鉾(1961)
   細川直美(女優1974) 後藤理沙(1983)
   
誕生花:木立じゃこう草 (Thyme)      

花言葉:勇気

 

今日のお魚は・・・

ありゃ材料でした^^
赤彗星パウダーということでおかぁさん
:*:((( ¨)/。.:*:・'☆オメデトォ☆

 

 


おまけ♪
露店で余った半端のレイン箱開けて見たけど
スキルは手に入らず;;
唯一の高級材
料はこれ1つ・・・・

 

 

(´ヘ`;) う~ん・・・

カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(5)
キョンキョン 2012-06-19 00:12:00  
銀破片は良い方だと思います^^
10万が多いです><

普通魚で49
おかぁさん 2012-06-19 01:05:05  
ありがとうございます(*^▽^*)
ドンマイ♪ヾ(´ー`*)ノ
材料 青銅貨w
えーあい 2012-06-19 07:14:29  
銀片おめでとう!
私はでないよ><
今回は材料もろいパウダーでw
はりー 2012-06-19 17:24:40  
銀破片、(人*´∀`)+゚:。*゚+オメデトゥゴザィマス+゚:。*゚+
では、今日は青銅の破片ということで
ひびきなだ 2012-06-19 23:31:55  
箱開けてみたけど…(`;ω;´)ブワッ

いっつも、ありがとうございます♪
やっぱり赤もろかけ❤
コメント作成
0

シェアボタンに関して