オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 縛り
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 76
(35)
最終ログイン 2日以上前
 
野山うさぎのMILU日記
タイトル 縛り   おすすめ(15) 2018-04-09 14:42:22

今時は 手を縛らないのですね

義母の話です


ミトンの手袋をしていました 少々錘もついています

ブザーも一緒に入っているので 本人気に入っています

これで カテーテルの点滴外せないです


認知症なのは知っていたけど ドンドン進んでね


近所のケアハウスに入所する と言い出したのね


ご飯を食べる事が出来るようにならないと あそこに入れないよ

って言うとね


ご飯が食べれるようになるのは 諦めた っていうのね


ご飯を食べる事が出来ないから 点滴で栄養を入れているのね

あそこでは この点滴が出来ないから 餓死するよ

餓死するって分かっているのに あそこの人が入れるわけないよ

この病院で お腹の中の菌を全部やっつけて 腸の穴が埋まったら

退院して あそこに入ろうね


いや、退院して あそこに入る


この話を 繰り返すばかり 笑うしかない

入院が嫌なんだろうね…


もっと言えば 重度の大動脈弁狭窄症の義母を受けて入れてくれるか?

順番待ちもどれくらいか分からない


認知症って ある意味 本人にとって優しいよね

生命の危機にさらされていること 分かっていない


それに 最初に書いた ミトンの手袋

やっぱ家族からしたら 縛らなくてもさぁ って思うよね

医療の進化だけでなくて そいう進化もしているのですね










カテゴリ:今日の出来事 > -
コメント(8)
まぜるなきけん 2018-04-08 22:47:33  
思考が追いつかないから未熟な幼児みたいな発言になるのでしょうね・・・
大変さが伝わってきます・・・
おつむてんてん 2018-04-09 08:12:21  
老化は誰にでもあることだけど、やっぱり悲しいよね
まどかマギカ 2018-04-09 10:31:07  
お疲れ様です。
認知症は進むんですよね。
入院していると余計いに早いですね。
18年前に亡くなった母が腎臓患っていて入院してた時毎日見舞いに行ってましたが
精神的に辛く1週間行かなかっただけで認知症を発症していましたまだ69歳でしたが・・・
長年腎臓と糖尿で薬も飲んで腎臓では透析もしてました・・・医師から脳のCTを見せられ前頭葉が委縮してると
言われて・・・認知症なのだとわかりました
介護は大変です 自分が倒れないようにご自愛ください
お大事に
ヒッキー 2018-04-09 10:56:06  
拘束はしない方向になって来てるようですね。
認知症で体が動く人だと、本当に目が離せなくて
父方の祖母が病院で診察待ちをしている時
行方不明になり、大騒ぎしました。
見つかったのは夜になってから。
病院からは、ずーっとずーっと遠く離れた海の方で保護されたと聞いて
驚きました。
穏やかな老後、安らかな晩年が望ましいけれど実際は難しいですね><
ゆぃや 2018-04-09 11:21:20  
認知症は、進むのが早いですね
自分の思うようにいかないと イライラして、
誰かに 当たったりする ひともいるみたいです
病人の相手をすることは、大変だと思います。
お大事にです
2018-04-09 13:52:30  
認知症のお話聞くと自分も段々不安になってきます^^;;
なので予防の為にミルでゲームしてPC使ったり
ピアノ弾いてみたり(楽譜が見えずらいですがw)しています^^
指を動かすのが予防になると主治医の先生が言ってました!うんうん(*^^*)
somarin 2018-04-09 19:08:09  
いつかは自分もそうなるのかなと思った時にすごく不安になる。。。
うさぎさんほんとすごいと思う。無理はしないでくださいねw^^
フェナボッチ 2018-04-09 20:20:43  
うちもそろそろ考えないとな問題だよなぁ・・・
ってか親より先に逝きそうだけど(-_-;)
コメント作成
0

シェアボタンに関して