オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 「○○の日」ラッシュ
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 29
(14)
最終ログイン 2日以上前
 
ののちん猛虎組のMILU日記
タイトル 「○○の日」ラッシュ   おすすめ(4) 2018-07-11 14:32:09

最近こちらの日記では「○○の日」ネタがすっかり“恒例”になりつつありますが(?)、今日も「○○の日」ネタで日記を書こうとちょっと調べてみたら・・・

今日7月11日はたくさんの「○○の日」がある「○○の日ラッシュの日」でした(笑)

そこで今日は「○○の日」を列挙したいと思います。


●「世界人口デー」・・・国連人口基金(UNFPA)が1989年に制定した国際デー

            1987年のこの日に、地球の人口が50億人をこえたことから制定。


●「職業教育の日」・・・全国専修学校各種学校総連合会が制定

            1975年のこの日、学校教育法の改正により専修学校の制度が定められた。


●「真珠記念日」・・・1893年のこの日、三重県鳥羽町の御木本幸吉夫妻が、初めて真珠の養殖に成功した。

   ※あの有名なジュエリーブランド「ミキモト」の原点ですね。ちなみにこの時できた真珠は半月型の不完

    全なものだったとか。完全な円形の真珠は1906年に完成したとのことです。   

 

●「YS-11記念日」・・・1962年のこの日、初の国産旅客機YS-11が完成した。


●「アルカリイオン水の日」・・・アルカリイオン整水器協議会が制定

     アルカリイオン水が胃腸症状の改善を謳っており、「0711」で「おなかにいい」という語呂合せ。


●「セブンイレブンの日」・・・そのままストレートな意味で(株)セブンイレブン・ジャパンが制定。


●「革命記念日 」/モンゴル・・・1921年のこの日、モンゴル人民党がモンゴル人民政府を樹立し、中華民国からの 

               実質的に独立した。


●「中国航海日」/ 中華人民共和国・・・1405年のこの日、明の武将鄭和が第1次航海に出発し、2年後に

                  カリカットに到達した。 


●「めんの日」/毎月・・・11月11日は数字の1が並ぶ見た目の形状から「めんの日」となっていますが、合わせて

            毎月11の日も「めんの日」と制定されています。


と、なんとも「○○の日」のラッシュ状態となっていました。

そんな「○○の日」に関係なく、何だか今日はヤケにウナギが食いたい気分。

ウナギを食べに行って「ウナギ記念日」としたいけど、お財布の中身無いので、やめておこう・・・(悲)








カテゴリ:その他 > その他
コメント(2)
小桃 2018-07-11 15:28:11  
ウナギ食べたいですねぇ(*´﹃`*)ww
hondasa 2018-07-11 21:38:50  
ラッシュの日とか有るのですね(՞ټ՞☝
コメント作成
0

シェアボタンに関して