オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > なんとなく歴史館
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 51
(34)
最終ログイン 2日以上前
 
葉月あかねのMILU日記
タイトル なんとなく歴史館   おすすめ(10) 2019-05-17 04:45:06

1円タクシーの略です。

市内どこまで行っても1円均一というタクシー料金システムで、

1924年(大正13)に大阪で始まり、26年には東京、

そしてついで全国に広まりました、

37年(昭和12)ごろからは距離制メーターが採用され1円で

市内どこまでもと言うシステムは無くなって言ったのです。

カテゴリ:その他 > その他
コメント(8)
ラジコン 2019-05-17 06:24:01  
1円タクシーにゃあ!! (=^・^=)v
kaushonkei 2019-05-17 08:51:42  
1円でどこまでもいけるっていい時代があったのだなあw
でもそのころの一円ってどれくらいの価値なんだろうか^^
2019-05-17 09:54:34  
1円がどのくらいか分からないですが、当時のタクシー運転手のお給料は良かったのか 気になる所ですね(*´艸`*)w
武人武骨改 2019-05-17 10:00:24  
戦時中、油や鉄が旧日本軍に『お国の為として』持っていかれるに因み、日本車(タクシー含む)の燃料は木炭にされていたそうです。
kuzumochi 2019-05-17 12:00:10  
1000円でいいから市内どこまでも~に戻してほしいー!!!
メーターと金額が上がる度にあたしの心拍数もガンガン上昇しますーー!!!(llllll゚Д゚)ヒィィィィ
ゆーc 2019-05-17 13:34:54  
タクシー・・・もう何年も乗ってないかも^^
みぃぃゆ 2019-05-17 21:17:46  
乗り放題!いいですねー^^
ピロヒロ 2019-05-17 23:19:30  
うむ^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して