私が住んでいる町にも 百均が 3軒もできました
私 百均 よく利用しますし 生活が便利になったと感謝しています
一昔前は 百均といえば 安かろう悪かろう的なイメージがありましたが
今では 社会に定着したといえるのではないでしょうか
よくもまあ これが 百円でできるなあ と感心するものもあります
しかし 問題もあります
この便利さを享受している裏側には
それを製造している(多分 ほとんどが中国製だと思いますが)
中国の人々が 安い賃金で働いているからでしょう
中国の人々の賃金が上がって 百均が成立しなくなったとしても
それは 喜ぶべきことなのかもしれません 個人的には残念ですが
世の中には 他人の不幸の上に
自分の幸福が成り立っていることが よくあります
弱肉強食の世界だと言ってしまえば それまでですが