基本、毎週のこれ、出来る限りミルじゃないのから選ぶようにしています^^;
でも髪型って全然気にしないやつなのに、これは書けないんじゃないかなーって思っていました。無理やり子供の頃の髪形で何か書こう、「おかっぱ」かな? なんて思いながら、画像検索してて思い当たったことがあります^^
私が中学生の頃、東京は知らないけど、私らの所では、中学入学時に坊主頭にしなければいけなかったのです。

理由としては、「髪型なんかを気にしだすと勉強に身が入らないから」みたいなことが公式見解だったように記憶しています。髪型を気にしない私ですが、それでも6年生の終わりごろに坊主にする瞬間は、結構心理的ショックというか衝撃がありました(坊ちゃん刈りから坊主にするだけなんですけどね^^)
他の同級生は、坊主がすごく嫌で、生徒会として学校に挑発を認めてという要求をしたこともありました。
結局何も変わらずに私らは卒業するんですが、そんなことがあったので、坊主頭というのはみんな嫌いな髪型なんだとずっと思ってました。
ところがです、サッカー人気が出てきたころからかな? 坊主がかっこいいとか聞かれるようになって・・・

そういや、探すと結構坊主の人が結構います



時代は変わっているんだなーと、つくづく思ったことを思い出しました^^