オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > サプライズ
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 102
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
おつむてんてんのMILU日記
タイトル サプライズ   おすすめ(22) 2020-08-23 09:14:32

 誕生日やクリスマス、「どんなプレゼントが良い?」って事になった時、私と妻では考え方が違います。妻は、前もって「こんなのが良い」とか、「私の興味は、こんな感じだから」とかって何が欲しいかを言ってそれをもらうのが良いと言います。私は、基本すべてお任せです^^; 

 もらう立場から見ると、妻の考え方の方が、欲しいものがきちんともらえて、サプライズは少ないけど、メリットは大きいような気がします。私の考え方だと、言い方悪いですが外れは結構あります、でも嵌ると嬉しさは大きいので、外れた時でも、「ありがとう」と言えるだけのゆとりが必要かなと思ったり^^;(大げさな言い方ですけどね)


 逆に贈る立場からすると、妻の考え方だと、相手が欲しいものはもうわかっているから、選ぶのは結構楽です。私の考え方だと、相手がどんなものをもらったら喜ぶだろう? ってのを探りながら物を決めるので、それなりに苦労したりして^^; でもその行為自体が楽しかったりしますね。


 今まで書いたのは、私なので、自分の考え方の方が楽しさがあるみたいな書き方になってしまうのは致し方ないと思います、妻に書かせればまた違った意見になると思います^^;


 そういえば、クリスマスのように、特定のだれかではなくみんなに贈ることができると、金額を決めてプレゼントを持ち寄りなんてのも楽しいですね^^

 例えば、2000円でとかにすると・・・

食べ物

文具

植物


他にも、映画のチケットとか・・・・


探した人のひととなりが見えたり、探すときのいろいろ考えるのが楽しかったりしますね^^



カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(18)
ぎたりー 2020-08-23 09:25:49  
私は奥さんと同意見かなo(*^▽^*)o
2020-08-23 09:37:59  
以前は、絶対着ないであろう洋服を貰ったり、サイズの合わないアクセサリーを貰ったことがあって、
その時は「人にプレゼントする時はさりげなく聞いた方がいいのかな?」と思ったりもしましたが
時を重ねるにつけ、自分の物欲が無くなってくるので、相手が「私の事を考えて選んでくれたんだ」って思うとすごく嬉しいですね(*´艸`)
眞柚 2020-08-23 09:38:21  
欲しいものがサプライズだったら嬉しい^^
韓国のお土産はまさにそれだった
まさか!うそー!と大喜びでした
白桃ねこ 2020-08-23 10:04:54  
昨日は ありがとうございました
ちゅぴ 2020-08-23 10:40:08  
サプライズも難しいよねー
相手の望むやり方で、サプライズが一番よさそう^^
sayuki0 2020-08-23 10:53:58  
サプライズ好きなてんてんさん^^
NORITA 2020-08-23 11:11:53  
ウムウムーなるほどぉーー
魔去 2020-08-23 11:58:54  
相手を考え贈り物を選ぶ楽しさわかります
2020-08-23 12:48:41  
(・∀・)スンスンスーン
シャンブロウ 2020-08-23 13:20:30  
どっちの意見もわかるけど、やっぱり奥さまの方に賛成^^

金額決めての持ち寄りプレは好きだけど、なかなか選ぶのが大変ね~~
ツミカ 2020-08-23 13:49:20  
上手く選べる自信ないから 奥さんに一票かな^^
コレママ 2020-08-23 15:22:23  
贈り物を選ぶワクワク感♪ 私も 好きです(*^▽^*)
北乃氷空 2020-08-23 16:04:50  
相手が喜ぶ顔を思い浮かべて わくわくして選ぶ楽しさってありますよね^^
実紀 2020-08-23 17:32:02  
相手が何が欲しいか 想像しながら 探すのもいいですね  
hirune 2020-08-23 20:59:31  
サプライズは難しいですねw
迷い過ぎて疲れちゃったりしますww
SALAFloral 2020-08-24 01:50:42  
昔、知人に何かプレゼントしょうと思った時に
何をあげたらいいのか迷った時に
自分が欲しいって物あげるといいよって
聞いた事もありますが^^;
まぁ〜それは人によりけりでしょうけどね^^;
物をあげて相手が喜んで貰える物がいいなって思うので^^;
何気ない会話から相手が欲しい物を事前(数ヶ月前からw)にチェックしておいて
(忘れたらシャレにならないのですけど^^; )
あげるようにしてます^^
もし自分が貰った立場だったら
やはり欲しいものをもらう方が嬉しいですものね
確かに物をもらうって事も大事な事かも知れませんけど
人間の心理としてやはり欲しいものを貰った方が嬉しいはずです^^
hirorin7 2020-08-24 03:14:04  
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
華hanako 2020-08-29 08:16:12  
相手を思って選ぶのもわくわくします。
何を頂いても嬉しいので、私はサプライズプレゼントもいいなあと思います^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して