今回のお題は「フルーツ」
なので海外のスーパーでの思い出を。
日本のスーパーと違い、海外のスーパーではフルーツ類が袋などにはあまり入ってなく、売り場に野積みになっています。
そのため、売り場にはおいしそうな匂いがいつも立ち込めています。
ついついそうすると、よだれが零れ落ちそうになり、気が付くとフルーツが買い物かごに移動している。
そんなことがよくありました。
日本ではほとんどないのですが、向こうにちょっと住んでいた頃、フルーツが買い食いの対象になっていたことが時々ありました。
プラムとかああいうのがおいしいです。