今週の「GA★からのお願い♪」に書いた「マムシ丼」、意外と知らない人が多いのでちょっとビックリ^^;
東と西の文化の違いと言う意味で、結構代表的な鰻の食べ方(呼び名)だと思っていましたが…
まむし、と言うのは「まぶす」「まむす(ま蒸す)」から来ているとか
柔らかくした鰻を焼いて食べる関東に対して、焼いてから蒸すことで柔らかくして食べるのが関西風だと聞いたことがあります。この蒸す作業を熱々のご飯にさせるわけだと思います^^
YouTubeにあるかなと思って検索したら有りましたので、アップしてみました。(7分でちょっと長いですが)