オトナが出会えるオンラインゲーム! 『MILU(ミル)』 新規会員登録
MILU日記一覧
トップ > MILU日記 > 家具
0

シェアボタンに関して


ゲーム内でF8ボタンをクリックするとアバタ撮影できます
Lv 102
(45)
最終ログイン 2日以上前
 
おつむてんてんのMILU日記
タイトル 家具   おすすめ(26) 2021-09-25 18:13:51

思い出話になりますが、私の家の周辺の畑は、貝塚だったところがあるようです。なので、小学生の頃は畑で遊んでいると土器の欠片を見つけることがありました。


私の祖父は畑仕事の合間にそういうものを見つけるのが好きだったらしく、色んな物を拾っていました。

見せてもらったのは、矢じり・石のビーズ・ほぼ完全体の土器

矢じりは下が2つに分かれた物と1つの物があって1つの方は複数個あったので、一つ貰った記憶があります。

  

せっかく貰ったのに、学校にもっていったりしているうちになくしてしまいました;;


ビーズは1個だけでしたが、「穴をあけるのは大変だったんだろう」って言って大事にしているようでした。

土器は木の葉型の皿の様なもので底に穴が開いていました、祖父の話では、土器は土に埋まっている時は水分を吸っているので柔らかくなっているため、備中鍬で穴をあけてしまったんだとか。とはいえほぼ完全体だったので大事にしていました。

これの様な先の尖りはありませんでしたが、雰囲気はこんな感じ

ここで穴をあけたと言っていました。


これらの物は祖父の使っていた箪笥の上の引き出しに入れてありました。


祖父が亡くなってだいぶ経ってからそのことを思い出して、残っていた箪笥をあけて探してみたんですが、すでに何もない状態でした。


お葬式の直後にでも気づいていればと、残念な思い出となっています。








カテゴリ:イベント > GAからのお願い
コメント(17)
ちゅぴ 2021-09-25 19:03:44  
縄文や弥生時代の物とか、なんか惹かれたりするw
近場なら、私も集めてそうー^^
oldlonlywolf 2021-09-25 19:26:53  
あー
わたしの昔の実家(ぽつんと1軒家)の前の畑にも、矢じりとかいっぱいありました。
小学生くらいの時よく探してたのを思いだしましたw
コレママ 2021-09-25 20:59:03  
ほぼ完全体の土器とか…Σ(・□・;)歴史のロマンを感じますね 
ぎたりー 2021-09-25 21:04:11  
矢じりや土器すごいですね^^小学校3年の時に担任が理科が専門の先生でみんな1つずつ化石頂いたことがあります。
NORITA 2021-09-25 21:07:25  
えーーーー素晴らしいデスネー㋬㋬
ゆず坊 2021-09-25 21:54:01  
すごいです^^今は、建築現場の下調べで、土器が出てるそうですね^^
SALAFloral 2021-09-25 22:43:42  
家宝ですね^^
らいでん 2021-09-26 00:51:52  
貴重な歴史の遺物!
身近なところに古人へ思いを馳せるものが出るというのもすごい!
セブン 2021-09-26 00:57:59  
近所に粘土系の土があると言う事なんかの
hirune 2021-09-26 01:02:43  
(*・ω・)づ∩ヘェーヘェヘェーお祖父様の素敵なコレクションだったのね☆
ゆーまたん 2021-09-26 01:55:36  
深い思い出ですね^^
北乃氷空 2021-09-26 09:29:07  
これは素晴らしいお宝ものですね^^思い出と共に家宝ですね^^
めぐ02 2021-09-26 09:38:12  
何もない状態は残念でしたね(>_<)一つでも残ってたらよかったのに・・・
シャンブロウ 2021-09-26 12:23:58  
あら~~
どこに行ってしまったのかしら?
物置とか、屋根裏とか、納戸とか、探した?
olca 2021-09-26 16:24:12  
私の実家の周辺も縄文時代からの遺跡が沢山ありました。
石棒や土器は沢山出ましたがさすがに鏃などは出なかったです^^
ミュウたん 2021-09-26 17:23:33  
いい思い出だね^^
土器とか見たことないからめっちゃ新鮮(*^_^*)
くにみけ♪ 2021-09-26 19:10:37  
畑で遊んでると土器の欠片が見つかったんですね^^ えっと、ボクは土器は博物館でしか見た事がないので、直接、手で触れた経験はないですねw どんな感触なんでしょうか 気になります^^
コメント作成
0

シェアボタンに関して