今日の初心者イベント(採集)の前の待ち時間で、
珍しくバディさん募集のアイコンを出したビギナーさんが。
ちょっと声をかけてみると、
OK!
でも、「一緒にいるお友達もバディさん探してるんで」
との事で、一気に2人ともビギナーさんになって頂きました^^
採集イベントから同じPTで行動してたので、
イベント終了後に、支度金を渡して、
必須アイテム、まずはピシュルで魚カゴ、
本屋で、貝コレクションブック他
雑貨屋で、小さな布地カバン×3を
自分で買ってもらい、装備して貰いました。
自分で買うと、覚えるからね^^
簡単にシステムの説明をして、3人で記念撮影^^

2人とも聡明な子なので、あっと言う間に抜かれそうです^^
■おまけの初心者さん用Tips
Q:釣った魚を「精密検査」して出た色々なアイテム
これは何処で売ればいいの?
A:その商品を売ってる(同じ系統のもの)お店で売りましょう。
たとえば、服が出た場合は島の北部の「キューリ」で
靴やメガネは、同じく北部の雑貨屋さんで
魔法系の調合素材は、シャシャで、と使い分けると
違うお店で売った場合と倍違う事があります。
魚は亀さんやピシュル、トモエスカで同じ額ですね^^
時間がある時は、村の中を走って回って売値を調べたりすると
釣りエサ代分くらいの差額が出る「かも」しれません^^
ちなみに、桜魚の精密で出るレザー系は、魔女のヤナさんとこです。
今日はここまで^^