「我が家の節約術っ!」
これは、ほんとに皆さんにはなじみの無いことです^^
家では、卵は自家製にしようと、烏骨鶏を飼っているのですが、餌代をケチろうとして色々試しています^^
庭の草を混ぜるのは一番お手軽ですが、そんなに多くは望めません、今一番効率が良いのは、農協に設置してある自動精米機から出る米ぬかを貰って混ぜる事です^^
米ぬかは短期間で結構な量が出るので、農協の人に頼んでおいて、取に行きます。
市販の鶏の餌とぬかを、2:3から3:5ぐらいで混ぜて食べさせているので、かなり餌代ケチれています^^
保管できない事をクリアできるのなら、オカラも良いのではないかなと考えていますが、こっちはまだ実現していません^^
まったくといって良い位、皆さんの役には立ちませんね^^