昼間すごく天気がよくて、そういえば夏至って今ぐらいだよなって、検索してみたんです。
昨年は6/21でしたが、今年は6/22だそうです。これは春分の日なんかと同じですね^^
まあ明日も天気は良いみたいなので、一番日中の長い日に晴れって梅雨の関係でめったにないですよね^^
というわけで、就業時間終わってもまだまだ明るいので、職場近くの風景を撮ってみました。
.JPG)
シジミチョウが羽を休めているの発見。
空を見上げると、ひばりが囀りながら、ホバリングのような飛び方をして縄張りを主張しています。デジカメで捕らえられるのかなと思ってカメラを向けてみると何とか写せます。
もっとも羽を動かしているしひところに留まっている訳では無いので、輪郭ぐらいですが^^


そうこうしているうちに、いやな雲が出てきました、というより積乱雲ですよね、もう夏なんだなーって実感


下の方では、稲妻が幾つも見えたんだけど、さすがに写真に収めることは出来ませんでした。連射で偶然を狙うしかないのかな^^

この後滝のような雨が降ってきて・・・・
その前に職場に戻っていたので、降られずにすみました。
明日も晴れて、夏至を満喫できるといいなあ^^