まだいる^^
ハマダツ


(ちなみにミルの画像はタチウオの焼きまわしです^^)
ダツって言うと、ダイバーにとっては怖い魚なんじゃないでしょうか?
明かりめがけて直進してきて、鋭いくちばしがあるから、本当に刺さってしまうみたいです><
大きさも1m程度あるので、ヤッパリダメージでかそうです。


アクアマリン福島では昨年、ハマダツの展示を始めたみたいですが、飼育員の日記ミルとヤッパリ水槽に入るのは怖いみたいですね^^

アクアマリンふくしまの復興日記
http://blogs.yahoo.co.jp/fukushimaaqua/6516929.html
機会があったら生きたハマダツ、見てみたいなー^^
ちなみに、良くお世話になっている、ぼうずコンニャクさんのHP見ると、普通は利用しないこのハマダツを、頼んで握りにしてもらっていますね、小骨取りが大変だったみたいですが、食べると美味しいそうです^^;
ぼうずコンニャクの寿司図鑑(無断掲載を禁ずなのでHPだけ貼り付けておきますね)
http://sushi.zukan-bouz.com/sushi_id/239
大きく分けると、めだかやサンマ、サヨリの仲間ですね^^